BLOGトップ
<
2005-07
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログのカテゴリ
すべての日記
(327)
雑記帳
(59)
お米の豆知識
(5)
米作り百姓日記
(213)
ふぁーむレシピ
(20)
ぼくのわたしの趣味の部屋
(6)
リンク集
(12)
お客様の声 new!!
(3)
子供ニュース
(9)
メインナビ
ログインID:
パスワード:
このPCを他の人と共用する
余ったご飯の保存法 (2005/07/19)
カテゴリ:
お米の豆知識
投稿:
miki
ジャーで6時間以上保温しておくと、もう一度ご飯を炊くのと同じ電気代がかかります。しかも、5時間を越えると、風味や甘みも落ちてしまいます。また、艶がなくなりご飯が黄ばみ、香りも臭みに変化してしまいます。
これはご飯を長時間保温すると、その澱粉質が変化するのが原因です。朝炊いたご飯は昼まで、昼炊いたご飯は夕飯まで保温することがベストです。
夕飯の残りを保温して朝に食べてもおいしくありませんし、不経済です。炊飯してから5時間以上経った場合には冷蔵か冷凍をして保存したほうがよいでしょう。
コメントをどうぞ。
コメント:
お名前:
あなたのサイトのURL:
メールアドレス:
情報を記憶しておく